|
10月13日長崎県の井筒造船所で建造中の第53石田丸の進水式がとり行われました。
日本初、HACCP対応の運搬船となります。もちろん、環境にやさしいヤンマーエコ・ディーゼル搭載の船になっております。現在、最終の工事が行われており、波崎での進水式(餅投げ)が、10月25日(木)午後3時より、波崎漁港内でとり行われます。
ぜひ、皆さん見に来てください。
HACCP・・・1960年代に米国で宇宙食の安全性を確保するために開発された食品の衛生管理の手法。
HACCPはハセップと呼ばれる。この方式は国連の国連食糧農業機関(FAO)と世界保健機構(WHO)の合同機関である食品規格(CODEX)委員会から発表され,各国にその採用を推奨している国際的に認められたもの。
|
|